訪問歯科診療
れんげクリニックは訪問診療も行っています!
高齢化に伴い介護が必要な方がますます増加してきています。れんげクリニックでは、医師、歯科医師をはじめとし、看護師、歯科衛生士、理学療法士、ケアマネジャー、介護スタッフがチームとなり、一括したサービスを提供できるよう、地域に根差した往診体制を作っていきたいと思っております。
れんげ訪問歯科
れんげ訪問歯科
TEL 06-6536-3781 FAX 06-6536-3782
歯科分院として平成26年2月にオープン。訪問診療をメインで行っております。
外来診療と変わらない設備を一式揃えております。訪問歯科診療、衛生士による定期的な口腔ケアをご希望の方はれんげ訪問歯科までお問い合わせください。
歯科訪問診療について
毎週歯科医師、歯科衛生士が訪問いたします。お口に中の状態を検査し、根本的になにが問題なのかを把握し、一人一人に合った口腔ケア計画をたてます。老化につれて何が問題となるのか?そして、その対策は?
- 1. 唾液量の低下
- 対策→対策→唾液腺マッサージ、よく噛む
- 2. 咀嚼・嚥下機能の低下
- 対策→噛める入歯をつくる。 舌、咽頭の筋力トレー二ング
- 3. 免疫力の低下
- 対策→口腔内を清潔に保つ。 栄養をとる運動する。
訪問診療の流れ
1. 初回無料歯科検診の実施。どなたさまも歯科検診は随時無料で行っております。
2. 利用者様の口腔内状態のご説明をし、定期的に口腔ケアが必要な方に関しては、
担当ケアマネージャー(看護師)と連携し、ご家族様、またご本人様に説明させて頂きます。
3. 口腔ケアのプラン作成
4. 定期訪問歯科診療開始
5. 毎月の口腔ケア実施報告書の作成と送付
訪問歯科診療でできること
● 入れ歯の調整、入れ歯の作製
● 虫歯の治療
● 歯科衛生士による専門的口腔ケア
● 唾液腺マッサージ
● 嚥下機能訓練
そのほか、外来診療と同じ治療ができるよう機材をとりそろえております。

歯科の治療費の説明
すべて健康保険適応になります。
介護保険をお持ちの方は一部介護保険適応になります。
※ 口腔ケアの回数、治療内容によって料金が異なります。
※ 新義歯作成等の治療があると、金額が多くかかる場合がございます。
※ 訪問にかかる交通費・出張費は頂いておりません。